▼ラスト|大阪から今晩は~♪ [レス数2]
- [1] 投稿者:鉄ちゃん爺や 投稿日:2012/08/25 19:21:18 156

JR飯田線 なかいさむらい駅 長野県で一番南に在る駅で ご当地とは随分と離れた距離に在る秘境の駅として有名ですよ。
天竜川の絶壁に貼りついた何にも無い駅ですが民家は2軒だけ この辺りは長野県では有名なお茶の名産地で 国道から見下ろすとお茶畑が急斜面に見えますね。
4年前に通過した時の写真ですけど。
- [2] 投稿者:おちび 投稿日:2012/08/26 08:36:56 157

伊那の名前に一度はたづねたいと思いながら・・・
伊那の家老娘と大祖父が結婚して祖父が生まれ盛大な祝いだったと聞き伝えられています、跡継ぎが無い時のために武家の名前と二つの名前をつけられたようです。 大祖父は横浜で貿易商で黒船に乗りイタリーを行き来した人 後没落に遭いでも人生は不思議大祖父が無くなりました時には、昔ですから伯爵の位のお坊さんが4人だったそうです父が小学校の4年の時に紋付袴で三方を鼻~上にと言われて運んだと・・・この様なことを父から聞かされました。
此のつる無し朝顔が最後となりました、後は来年に備えて種の実りを待ちます。
|
|
■大阪から今晩は~♪の関連スレッド■
(関連スレッドはありません)
|